ForgeVision Engineer Blog

フォージビジョン エンジニア ブログ

新機能「Amazon S3 Access Points」を試してみる

AWSのAmazon S3 Access Pointsとは?うれしいこと、留意事項、設定方法、サンプル、試してみたことを記載

【re:Invent 2019】EC2 Image Builder の概要とセッション (CMP214-R1)

はじめに クラウドインテグレーション事業部カスタマーエンジニアの小林です。 皆さん、AMIを「アミ」と呼んでいますか!?私は、「アミ」って呼んでますw セッションの冒頭に、AMIをどのように呼んでいるかという質問があり、 間違って、「エイエムアイ」と…

【re:Invent 2019】AWS Service Catalog Tools セッションの受講報告

こんにちは。インテグレーション事業部の平原です。 re:Invent 2019 に参加し、AWS Service Catalog ToolsのWorkShopを 受講しましたので、その内容と感じたことを記事にします。 アジェンダ はじめに セッションの内容 初回参加としての所感 はじめに re:In…

【re:Invent 2019】UltraWarm for Amazon Elasticsearch Serviceの概要とセッションについて

はじめに 皆さん、こんにちは。CI事業部の北原です。 寒いですね。寒い時はユニクロのウルトラウォームを着ると 暖かくてとても良いですよ! さて、話は変わりまして、現在re:Invent2019真っ只中 (記事投稿が遅れて終わりかけですが、、、) 先日AndyJassyの…

DataKeeperを用いた高可用性ソリューションのご紹介

こんにちは。プラットフォームビジネス事業部の今田です。今回はSIOS社製品DataKeeperを用いたAzure上でのHAクラスター構成による高可用性ソリューションについてご紹介させて頂きます。 HAクラスター構成について まず最初に今回紹介するソリューションの基…

【re:Invent 2019】VenetianのExpo会場に行ってみた

こんにちは!クラウドインテグレーション事業部の松尾です。 2年越しのre:Invent inラスベガスにやってまいりました! 次に行った時には英語ペラペラの予定だったのにサボってしまってボロボロです(笑) せっかくの参加ということで、現地からレポートしたい…

【re:Invent 2019】新機能 EC2 Image Builder を使ってみた

現地の皆様、おはようございます。 日本の皆様、夜分に失礼致します。 初めて参加する re:Invent に興奮が冷めずにいる尾谷です。 昨日、re:Invent 2019 で新しく発表された EC2 Image Builder のセッションを受けてきましたので、早速使ってみました。 EC2 …

【re:Invent 2019】Squeeze Bottle でたくさん水分補給して re:Invent 2020 のパスをゲット

こんにちは、クラウドインテグレーション事業部の小林です。 今年もラスベガスにやってまいりました! 自身、3回目のre:Inventです!! 去年同様に、今年も水をたくさん飲んで、 来年のre:Inventのパスや自転車をゲットしましょう!! アプリ登録 以下のアプ…

JAWS FESTA 2019 に参加した翌日に宗谷岬まで日帰りで行ってきました

こんにちは。下手の横好きカメラマン尾谷です。 今日は、JAWS FESTA 2019 に参加した翌日に、札幌から車で宗谷岬まで日帰りで行ってきた話を書きたいと思います。 (テックブログなのに、テック感がなくて申し訳ございません)。 概要: JAWS FESTA 2019 SAP…

新型ヘッドマウントディスプレイ「Valve Index」体験レビュー

こんにちは、VR事業部の石井です。 先日、VR専門メディア「Mogura VR」でおなじみの株式会社Mogura様の企画で新型ヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)の「Valve Index」を体験してきました。 実際に触ってみた感想をまとめます。 概要 Valve Indexは2019…