ForgeVision Engineer Blog

フォージビジョン エンジニア ブログ

Oculus Integrationの廃止と、Meta XR UPM パッケージの採用について

こんにちは!VR事業部の長谷川(id:waffle_maker)です。
今回は、Meta XR UPM パッケージの変更点や使い方について紹介します。
※アイキャッチ画像は、ChatGPT-4で生成しました。

はじめに

従来、UnityでMeta Quest向けのコンテンツを開発する際にOculus Integrationが使用されてきました。

しかし、2023年10月にOculus Integrationが非推奨(Deprecated)となり、翌11月にはMeta XR UPM パッケージが公開されました。

本記事は、Meta XR UPM パッケージを実際に使いながら、Oculus Integrationからの変更点や使い方について確認します。

本記事で扱わないこと

バージョン情報など

各種バージョン情報は以下の通りです。

Unityプロジェクトの準備

前準備として、以下の手順でUnityプロジェクトを作成しました。

  1. Unityプロジェクトを新規作成
  2. Project SettingsウィンドウのXR Plugin Managementを選択
  3. Install XR Plugin Managementをクリック
  4. Oculusをチェック

Unityプロジェクトへの追加

パブリッシャーページを確認すると、アセットが15個も追加されていました!

Meta XR UPM パッケージはAssetsフォルダの容量を圧迫しませんし、本記事では全部入りのMeta XR All-in-One SDKを選択しました。

(15回もAdd to My Assetsするのは骨が折れますし)

Add to My AssetsOpen in Unityの順にクリックして、Package Managerウィンドウを開きます。

Package Managerウィンドウで比較

以下のように、表示されるボタンに違いがあるようです。

  • Oculus Integration:Download&Importボタン
  • Meta XR UPM パッケージ:Installボタン

Package Managerウィンドウ(左:Oculus Integration、右:Meta XR UPM パッケージ)

Projectウィンドウで比較

以下のように、主なファイルが追加されるフォルダに違いがあるようです。

  • Oculus Integration:Assetsフォルダ
  • Meta XR UPM パッケージ:Packagesフォルダ

Projectウィンドウ(左:Oculus Integration、右:Meta XR UPM パッケージ)

プレハブの追加方法は?

頻繁に使用するであろうOVRCameraRigは、以下のパスにあります。
今まで通り、SceneビューやHierarchyウィンドウに、ドラッグ&ドロップして追加できます。

OVRCameraRigのパス(左:Oculus Integration、右:Meta XR UPM パッケージ)

【注意】ファイル名で検索する際のフォルダ

ProjectウィンドウでPackages以下のファイルを検索する際に、
Search: In Packages または Search: Allを選択して、Packagesフォルダも検索対象にする必要があります。

【注意】同名のプレハブが存在する

OVRCameraRigは以下の2つが存在しているようです。

  • Packages/com.meta.xr.sdk.core/Prefabs/OVRCameraRig.prefab
    通常のファイル
  • Packages/com.meta.xr.sdk.core/Editor/BuildingBlocks/BlockData/CameraRig/Prefabs/OVRCameraRig.prefab
    ビルディングブロック用のファイル

Projectウィンドウ下部に選択したファイルのパスが表示されるため、Prefabsフォルダ以下のものを使用しましょう。

サンプルどこ行った?

従来Oculus Integrationに含まれていたSampleFrameworkですが、Meta XR All-in-One SDKには含まれていないようです。

Package ManagerのSamplesタブ

Package Managerウィンドウで各アセットのSamplesタブにサンプルがありました。
ただし、Meta XR All-in-One SDKにはSamplesタブが存在しないため、個々のアセットを確認する必要があります。

Unity-StarterSamples GitHubリポジトリ

Unity StarterSamplesによると、GitHubリポジトリにサンプルがあり、ファイルの構成を見るとこちらがSampleFrameworkの後継と考えられます。

なお、新機能(Passthrough、Scene、Spatial Anchorsなど)のサンプルシーンも含まれています。

まとめ

Oculus Integrationでの開発に慣れている方は、以下の2つを見ておけば違和感なく移行できるかと思います。

宣伝

最後に『星の欠片の物語。しかけ版』『星の欠片の物語、ひとかけら版』が各種プラットフォームで発売中です。
もし、ご興味を持って頂けたらポチッとお願いします。
star.anos.jp