JAWS-UG
今回は、4/25 (火)に行われたMedia-JAWS 【第12回】渋谷開催!に参加してきましたので、 そちらのレポートをしたいと思います。
2023/02/25に開催されたJAWS-UG佐賀のリブートイベントに参加した際、ハンズオンを完走できなかったのでリベンジしました。
JAWS DAYS 2022のセッションサポーターになりました こんにちは、CI部の遅れてきたルーキー八木です。 日本全国のAWS ユーザーが作る学びと交流の場、JAWS-UG。フォージビジョンの過去ブログでたびたび登場しておりますが、そのJAWS-UG最大のイベント JAWS D…
6/19 に開催された JAWS-UG 初心者支部・千葉支部・金沢支部合同ハンズオンイベント に運営として参加しました。
はじめに 皆さん、こんにちは。 クラウドインテグレーション事業部 北原雅人(Kitahara Masato)です。 本日は先日2022年3月8日に実施された 「JAWS-UG千葉支部オンライン#15 re:Invent Tech Re:Cap & ハンズオン」の 振り返りを実施いたします。 開催概要 開…
はじめに 皆さん、こんにちは。 クラウドインテグレーション事業部 北原雅人(Kitahara Masato)です。 本日は先日11月25日に実施された 「JAWS-UG千葉支部オンライン#12 Amazon EKS Observability ハンズオン」の 振り返りを実施いたします。 開催概要 開催形…
フォージビジョン株式会社は、2021/11/20〜11/21 に JAWS-UG (AWS User Group – Japan) 主催で行われたグローバルイベントに公式サポーターとして協賛しました。
はじめに 皆さん、こんにちは。 クラウドインテグレーション事業部 北原雅人(Kitahara Masato)です。 本日は先日11月10日に実施された 「JAWS-UG千葉支部オンライン#11 Amazon CodeGuruハンズオン」の 振り返りを実施いたします。 開催概要 開催形態:オンラ…
2021年3月20日に開催された JAWS DAYS 2021 の幕間ムービーとジングルを作成させていただきましたので、制作エピソードと得られた経験などをご紹介させていただきます。
はじめまして クラウドインテグレーション事業部 ゆきりん こと ゆきりんです。 2019年9月からフォージビジョンにエンジニアとしてジョインしました! 今月(2020/5)でエンジニア歴2年目が終わるところです。 今日は、少し前のお話になってしまうのですが、 …
こんにちわ、クラウドインテグレーション事業部の山口です。 先日の5/15(金)にJAWS-UG千葉支部で、初心者向けオンラインハンズオンが開催され、講師を担当してきました。 全体を通してAWSに関するオンラインハンズオンを行う時のポイントを学べたので共有し…
JAWS DAYS 2020 フォージビジョン株式会社は、この度 2020年3月14日 (土) に、東京は五反田で開催される「JAWS DAYS 2020」にPlatinumサポーター として協賛させていただくこととなりました。 JAWS DAYS とは... 「JAWS DAYS 2020」は、JAWS-UG (AWS User Gr…
こんにちは。下手の横好きカメラマン尾谷です。 今日は、JAWS FESTA 2019 に参加した翌日に、札幌から車で宗谷岬まで日帰りで行ってきた話を書きたいと思います。 (テックブログなのに、テック感がなくて申し訳ございません)。 概要: JAWS FESTA 2019 SAP…